津屋崎・毎日の大切なこと

津屋崎で日々暮らすなかで、耳にし、目にし、口にする、いろんなモノゴトを、自分の軸を持って綴ります。

意外なことも、わからないことも多い。

何がどうなるかわからない。

 

グーテンベルクが印刷機を発明したおかげで、

眼鏡が普及するとは思ってもみなかったし、

そのおかげで、顕微鏡ができるとも思わなかった。

顕微鏡の発明から20年後、望遠鏡ができ、ガリレオが地動説を説いた。

もー、うそん。の世界である。

 

その覗くためのガラスが、発達して、

このインターネットを編んでいることも信じがたい。

 

数年前までツイートは、ささやかな鳥のさえずりのことだったし、

クラウドは、ただの雲のことだった。

 

世界で最初にクーラーがついたのは、パラマウントの映画館だし、

100年前にまだ真空管はない。

 

何がどうなるかわからないし、

どうなっているかもかなりわかっていない。

 

蝶々の羽の風がハリケーンを起こす理屈も、存在を疑えない。

 

だからこそ、みんな何かを描きたくなるんだろうと思う。

 

f:id:nobukicorner:20161023232053j:plain